4月5月の留学中イベント

Peter Stone教授が講演にいらっしゃいました.

私の留学中の指導教官であるShiqi Zhang先生(Binghamton University)の博士時代の指導教官であるPeter Stone教授(The University of Texas at Austin)が研究室訪問と講演をされました.

 

講演内容はロボティクスにおけるシミュレーション結果の実空間への利用(Sim2Real)と動画からの行動抽出による模倣学習の方法についてでした.Sim2Realについて,シミュレーション結果と実空間での結果のギャップを補間することでサンプリング効率を向上させるというもので,Ground Simulation Learningという手法を紹介されました.

模倣学習の部分は難してくて全くついていけませんでしたが,ネット上の動画から様々な動きを学習してそれらの動きをロボットに組み込むことができるという可能性を示しており,とても興味深く講演を聞くことができました.(Imitation Learning from Observationで検索すると論文が見られるかと思います.)

研究室のメンバーの卒業式がありました.

修士課程の卒業式がありました.招待状をもらったので見に行きましたが,日本の雰囲気と若干違いました.厳かというよりかは,「まじでおめでとう.頑張ったね.」「イェーーーーイ!」みたいな感じです.

一人一人名前呼ばれて握手して…を繰り返すので正直暇でしたが,名前を呼ぶたびに周囲から歓声が聞こえるのは日本にはないような文化に初めのうちはびっくりしてました.

帽子を投げる例のアレはチラホラ見受けられましたが,全員ではやらないみたいですね.

海外の大学を卒業することはないのでなかなかない機会に巡り会わせたなと思います.

速水 陽平

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です