今年度のARLISS2019で、チームリーダーを務めることになった中理です。
チームメンバーは以下の通りです.
- ハード班
- 梶原(M1)
- 福本(B4)
- 金子(B2)
- ソフト班
- 北島(M2)
- 小林(M2)
- 回路班
- 中理(M1)
今回、私たちが目指しているものは「ヘビ型ローバー」です!
高玉研では、長い間2輪ローバーで様々なミッションに挑戦してきましたが、
今回は全く新しいものに挑戦します。
今までの2輪ローバー開発で得られたノウハウを存分に活かし、頑張っていきます!!
先日、メンバー全員で初回実験を行いました!
初回実験では、ヘビ型ローバーがどんなものなのか、
サーボモーターとモーターを使って実際に組み立てて、動かしてみました。
さぁ、今年のローバーは最終的にどのような形になるのでしょうか?
ARLISSまで残り5ヶ月、全力で取り組んでいきます!
_| ̄ ←このような形になるように制御した様子
モーターを取り付けて走行実験(gif)
P.S.
チーム名は来週決まります。