michibikiチームの回路担当,岩瀬です.
今回は京都からの活動報告になります.というのも,我らが高玉先生がGECCOという国際会議のGeneral Chairを務めることになり,そのサポートとして研究室一同,京都に来ているのですが...
能代の本審査書の提出日がGECCO期間と重なってしまい,京都で実験結果を出さねばならない状況となってしまいました.(かなりヤバい)
提出日当日は夜通しで機体の整備を終え,早朝に実験を行いました.
みなさま,本当にお疲れさまでした.
この写真を見て去年の現地でのARLISSを思い出しました,今年もまた始まるんだなと.
渡米まで2か月を切ってしまいましたが,なんとか間に合うよう頑張ります.