【Comback】ソフトウェア開発環境の構築.

数日かけて建部さんがローバーのソフトウェアの開発環境を作ってくださいました!!

昔の環境では,

  1. PCでプログラムを書く.
  2. 書いたプログラムをUSBメモリに移す.
  3. USBメモリをローバーに接続する.
  4. プログラムをUSBから転送する.
  5. Raspberry Pi上でプログラムをコンパイル.(遅い)
  6. コンパイルに成功したら,実行!

という煩雑な手順を踏んでいましたが,今では,

  1. PC(Ubuntu)でプログラムを書いて,クロスコンパイラでコンパイル.(速い)
  2. WiFiで実行ファイルを転送.
  3. Raspberry Pi上で実行!

という素晴らしく速くて簡単な環境を整えることができました!これでバリバリ実験することができそうです.

raspi

以上,B4の佐藤でした.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です