ソフト班M2の小林です.タイトル通り8月に入りARLISSまでおよそ1カ月ですね.
サムネイルはグラウンドで実験した時の画像で,去年を思い出します.
同じ場所,同じ時期です.
授業やゼミが一通り終わり,研究室の机がARLISS用回路や工具で常に散乱している状況を目にすると本番が近づいていることを更に実感します.
同時に,決定事項が次々にFIXされていくのに達成感を感じます.
今年の仕様で一番の懸念事項であった衝撃耐性も無事クリアすることができ,振動試験も問題なく終えることができました!
LoRaの通信もある程度確立しました.ナビゲーションも上手く動きました.
このまま本番も成功させる勢いで突っ走れればと思います!
まずは明日の気球試験から.それでは!